お肉は人気の食材。食卓に登場する機会も増えましたよね。
お肉にはロース、肩ロース、ももなど色々な部位がありますが、
それぞれの部位には特徴にちがいがあり選び方を間違えると
時間をかけた料理が台無しになることもあるくらいお肉選びはとても重要。
そんな失敗をしないためにはお肉の部位の特徴と用途を知ることは大事です。
そこでお肉のプロが、お肉の部位別に特徴と用途をご紹介します。
今回は、すき焼きやしゃぶしゃぶに最適で脂肪も少なくヘルシーな部位
牛肉の”うちもも”のご紹介です。
うちももはどこにある部位?
うちももは、外ももの内側にあるもも肉の一部分。
うちももの特徴
うちももには脂が殆どなく、サシ(霜降り)は少ないが肉質は柔らかめ。
全体が赤身肉なのでサッパリした肉質でカロリーも低くヘルシーな部位。
他のもも肉(外もも、マル)は部分部分で柔らかさにバラつきがあるが、柔らかさにばらつきがないのもうちもも特徴。
うちももの用途
薄切り肉に機械でスライスして
・すき焼き
※すき焼きとしゃぶしゃぶは少し厚さにちがいがあるが明確な基準はない。
包丁で一口サイズに切って
・焼肉
・ステーキに。
うちももは、柔らかく形がいい部位なので
・ローストビーフ
https://jiyuujitugenblog.com/%e3%81%8a%e3%81%84%e3%81%97%e3%81%84%e7%89%9b%e8%82%89%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9%e8%a6%8b%e5%88%86%e3%81%91%e6%96%b9%ef%bd%9c%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%842%e3%81%a4%e3%81%ae/